- 競技としてゲームをプレイするためのテクニックを学び、プロのゲーマーを目指すだけでなく、ゲーム業界のビジネスを学び、実況者やライター、プランナーなど幅広い職種を目指します。
-
・プロゲーマー
・配信クリエイター
・イベンター・ゲームプランナー
・ゲームライター
-
-
ゲーム業界研究
メディア研究
メディアリテラシー
ゲーム実践(FPS)
ゲーム実践(格闘)
ゲーム実践(シューティング)
ゲーム実践(カード・スマホ)
映像編集基礎
音響編集基礎
学内ゲームコンテスト
ゲームコンテスト出場 など
※各プログラム内容は、詳細において変更になる場合があります。
-
ゲーム業界研究
-
-
ゲームビジネス基礎
WEBマーケティング
広告
宣伝ビジネス基礎
ゲーム実践(FPS)
ゲーム実践(格闘)
ゲーム実践(シューティング)
ゲーム実践(カード・スマホ)
実況動画制作
英会話基礎
学内ゲームコンテスト
ゲームコンテスト出場 など
※各プログラム内容は、詳細において変更になる場合があります。
-
ゲームビジネス基礎
-
-
ゲーム企画基礎
ゲーム企画応用
イベントプランニング
取材
インタビュースキル
ゲーム実践I(ジャンル選択)
ゲーム実践II(ジャンル選択)
スタジオ英会話
コンペティション対策特講
デビュープログラム
ビジネスマナー
ゲームコンテスト出場
※各プログラム内容は、詳細において変更になる場合があります。
-
ゲーム企画基礎
-
- 一流の現役プロから時代に即した先端スキルを伝授
-
-
プロゲーマーとしての知識・スキルなど、全ての授業が業界で活躍する現役プロによる指導です。プロゲーマーに求められるホンモノのスキルを習得可能です。
-
- 海外市場も大きいe-Sportsでプロゲーマーを目指す
-
-
海外では市場が大きいため、スポンサーから収入がでたり大会で活躍をする事で賞金を得ることができます。子どもたちにも憧れの存在となっています。
-
- ゲーム好きには最高の場所!
-
- 早坂 空也
- 授業でゲームが出来るなんて、ゲーム好きの僕には夢のよう。ゲームのプレイヤーとしての技術を高めるのはもちろん、バンタンではビジネスとしてもゲームを学べます。実況動画を作ってみたり、紹介記事を作ってみたり、好きで詳しいからこそ勉強も楽しくて仕方がないです。